2010/06/22

改修は続くよ

ビル上部の住宅の改修工事、最上階が終了して1フロア下りてきました。
この階は部分改修です。

使用頻度の少ない部屋を、椅子座り可能な仏間に改修します。
法事の時など、長い時間、膝を痛めずに対応できる事がご希望です。
床はフローリングとして、部屋を洋風にしたいとのこと。
立派な仏壇は、引き込み可能な収納を製作して中に収めます。

4面ある壁の対面が1セットになり、木調の壁と、白ベースの壁になります。
壁+床+壁のコの字 と 壁+天井+壁のコの字 が組み合わさり部屋を構成します。

木彫の壁はフローリングが天井まで這い上がっています、綺麗に仕上がりました。
白ベースの壁は外に大きな開口があり、光が存分に差し込みます。
その光を背景に光る壁を作ります、フレームレスの光の建具を作りたいのでが・・・
材料のサイズの関係で、目地ありです。

身近な材料で、少しばかり非日常的な部屋を目指しました。
気分を変えてご先祖にご挨拶という趣向です。

写真その1です:フローリングを張り込む前の壁です。
写真その2:貼りこみました、綺麗に仕上がっています。

2010/06/20

ウォーキングなう 5

イヤァ…怪我前はこの坂で自転車の練習をしましたが・・・
今はまだ想像もつかない、きつそ~、と言うか、登れません!

コツコツ練習を積み重ねて早よ治そ〜!
あとは骨が着くのを待つばかりなんですけどね。

落ちた筋力を戻さないと気が済まないですよね。
1年位かかるらしいですけど。

ウォーキングなう 4

僕の住まいは横浜市です。
移り住んだ当初の、『港の有るオシャレで大人の街』のイメージは、すぐに消し飛びました。
横浜市、デカいです、広いです。
色々な所があります、写真は野菜の無人スタンドです。
家から20分でこんなん有ります!

ウォーキングなう 3

緑が濃く成りだしてます。道が薄暗い程です。写真はチャンと並んでるのかしら、横向いて無いよね。
帰ったら見ないとね。

ウォーキングなう 2

綺麗です

リハビリ兼ねてウォーキングなう、巨大キノコゲット!

まだまだ絶好調には成っていませんが、ヤッパリ鍛えないとね!
運動規制の解除はまだですがウォーキング位して気分転換します。
途中の公園で、巨大キノコを発見。昔はこの手のオプジェは公園につきものでしたね。

2010/06/10

メープロイ イエローカレーペースト

以前はアジアンホームグルメ インド風鶏肉カレーマサラをご紹介しました。

今日はメープロイ イエローカレーペーストをお勧めします。
今回は具材をエビにしました。
野菜はインゲンと茄子。

作り方は微妙に違います、インド風鶏肉カレーマサラは煮込みの前にに5分間いためるので香辛料のパワーがUPしていますが、こちらは最初からココナッツミルクで煮込みます。激辛系ですが少しまろやかな印象に成っています。仕上げに砂糖とナンプラーを加えて出来上がりです。

これも美味い。

2010/06/04

I 邸 現場写真 今日は竣工写真の撮影日でした 合間を見て手持ちのカメラでパチリ

工事の駄目直しの合間に、竣工写真の撮影を行っています。
実は今も撮影していますが、同僚が立ち会っています、怪我人の僕は早々に引き上げました。
近々にプロの写真をUPできますので、今日は先日来お話していたレースを活用したブラインドを中心にお伝えしようかと思い写真を撮りました。

裏、表、スラット、全てレースです。
で、こんな感じです。
前回お伝えした廊下部分もスッキリしました。屋上部分の屋外機なんかも気になりません。
比べてみると一目瞭然ですhttp://jmm-kentiku.blogspot.com/2010/06/i.html
反対方向もパチリ。
リビング部分もパチリ。

の、反対方向もパチリ。
優しい光の気持ちの良い『壁』ができるでしょ。
スラットの角度でシルエットもグラデーションが出て綺麗です。

最後に、キッチンのチョイトした仕掛けをご紹介します。
カウンター付きのキッチンは朝食のときなどに重宝しますが、いつも手元が見えるのが難点ですね。

下の写真、わかりますか?
カウンターが起き上がり手元を隠します。

カウンターキッチンにも独立したI 型キッチンンにも、どちらでも使えるんです。
( 青いのは検査後のチェック用のテープです悪しからずです。 )

今日はここまで、次回は綺麗な写真をご案内できると思います。

2010/06/01

テレビ繋がりです

1963年生まれの僕は、テレビ世代の代表格のような子供時代を送っています。

毎週繰り返されるアニメ、歌番組そしてドラマを話題にしながら子供時代をすごしています。

同じ番組の放映圏内の人間は育った地域・地区に関係なく盛り上がる事ができると思います。

インターネットの出現が強烈に社会構造を変革している最大のポイントは『繋がる』方法が大変革を起こしているからですね。

で、カールおじさんですが、コマソンを歌いながら登場するカールおじさんを、腹を減らしながら見ていたガキの頃の刷り込みは力強いものがあります。

スーパーでカールおじさんを見た僕は、物凄く強い親近感を感じました。
だから、パチリ。
そして、子供をカールおじさんの横に立たせて、写真を撮っている親達の様子の方が、子供の何倍も楽しそうなのです。

その気持ちわかります、同士達よ!

I 邸 現場写真

はい、追加です。

収納たっぷりのエントランスホール兼、廊下部分です。

この窓には、2重レースの間に、レースのスラットが入った、特殊なブラインドが吊られます。
非常に綺麗なブラインドで、優しい光が溢れます。

 職人さんにブツカリソウな位の混雑ぶりです。
ご苦労様でございます。

隠蔽式の空調に、天井までの大開口。ここにも2重レース+レーススラットのレースブラインドが着き、スッキリした広い空間に成りそうです。

廊下の屋根部分です。
雨漏りしているわけではないのですが、築ウン十年を経て、折角改装するなら綺麗にして・・・という、
お施主さんのご要望で、かぶせ工法で修復します。
新しいと、ビッとしていて気持ち良いですね。

という感じです。
こちらも近々にプロの方の撮影が行われますので、しばしお待ちを。